C017 飲食店制服コーディネート コンクリート打ちっぱなしのモダンなカフェにに似合う、クールなブルーコーデ。
飲食店制服コーディネート コンクリート打ちっぱなしのモダンなカフェにに似合う、クールなブルーコーデ。ネイビー×ブルー×シルバーの相性のいい3色を組み合わせた、都会的で汚れにくい機能的なシャツとエプロンの組み合わせ。
シャツは男女兼用でベーシックなレギュラーカラーでネイビーの長袖シャツ。男女兼用で購入、管理しやすいメリットがあります。
エプロンは同じシリーズの腰下エプロンと胸付エプロンを。男性は腰下エプロンで、女性は胸付エプロンで帽子をかぶるという変化球で組み合わせるもよし。
ゼンスタッフ胸付エプロン、帽子をそろえてもいいですね。すべて男女兼用なのでいろんな組み合わせを楽しめるコーデです。
ネイビーのシャツに同系色のディープブルーのエプロンの組み合わせは結構かっこいいんです。腰ひも、首ひもがグレーなのでバランスよくまとまります。
帽子をかぶる必要があるなら、ここではあえてライトグレーのストライプのものをチョイス。エプロンとシャツに合わせすぎず、エプロンの紐のグレー色を合わせたアイテムを組み合わせて、さりげなくおしゃれにまとめてみました。
その他のコーディネート
-
F22-B006 元気で爽やかな印象のパン屋さん制服コーデ。粉汚れが目立たないように白のエプロンをチョイス。インディゴブルーのシャツと相性のいい、白×ブルーの組み合わせ。店舗名をシンプルにエプロンの右胸に入れると素敵になります。
パン・ベーカリー -
F20-021 飲食店制服コーディネート ドラマ「グランメゾン東京」コーディネート。ライバル店gakuで尾上菊之助さんなどシェフ達が着ていた制服と、キスマイの玉森さんが着ていた本物の制服
洋風レストラン -
F22-B007 木目調の店内に合う黄色(イエロー)、ベージュを取り混ぜたパン屋さん、ベーカリーショップコーデ。粉汚れは少し目立つかもしれないけど、白だと汚れがちょっと気になる方には、こんなかわいい黄色の胸付エプロンを使ってみてはどうでしょう?シャツには動きやすくて爽やかなネイビーボーダーのカットソーを合わせてかわいく。
パン・ベーカリー -
F22-H004 飲食店制服コーディネート 居酒屋ユニフォームコーデ。和柄の入ったバンダナと前掛けは主張しすぎない和の雰囲気で、『居酒屋』って感じが出ます。
和食店・居酒屋 -
F23-C001 飲食店制服コーディネート カジュアルスタイルのお店にお勧め★カジュアルだけれどネクタイを合わせて抜け感のあるコーディネート
カフェ -
F21-G002 飲食店制服コーディネート あえて定番の形ではなく新しい寿司屋のスタイリッシュな高級店コーデ
和食店・居酒屋寿司・高級店 -
F20-014 飲食店制服コーディネート キッチンカーやテラスなど外でも映えるヴィンテージ感のあるコーディネート
カフェ -
F21-B003 飲食店制服コーディネート モノトーン系の店舗をつくりたいパン屋さんのシンプルなモノトーン系女性スタッフコーデ
パン・ベーカリー -
F23-T001 飲食店制服コーディネート ケーキ販売店の販売スタッフ用コーディネート。ブラックのエプロンと帽子でクールでエレガント。ふんわりシャツをあわせて柔らかい雰囲気をプラス。
スイーツ販売 -
code_bake21001 飲食店制服コーディネート パン屋、ベーカリーショップ 木目調店舗にあうスタイル
パン・ベーカリー