A005 飲食店制服コーディネート 明るい店舗で赤をテーマカラーにしているお店の赤のアイテムを使った飲食店制服コーデ。
飲食店制服コーディネート 明るい店舗で赤をテーマカラーにしているお店の赤のアイテムを使った飲食店制服コーデ。明るいお店をさらにパッと明るくする厨房、ホールユニフォームの組み合わせ。
左の厨房スタイルには、スタイリッシュな赤のストライプの長めのサロンエプロンを使い、画像のようにコックコートをエプロンアウトにして着用するのが、かっこいい。
右はホール担当の制服で、腰ひもやポケットのワンポイントアクセントがかわいいショートエプロンを使いました。厨房と同じサロンエプロンで揃えてもいいですが、あえて少し変化を加えてさりげなく赤統一で。シャツはかしこまりすぎず、ちゃんとしている感が出る、スタンドカラーのシャツを合わせてます。
厨房とホールでテーマカラーの赤を使ったアイテムで、使っているアイテムは違いますが、コックコートとスタンドカラーのシャツに店舗のロゴネーム刺繍を入れると統一感が出てかっこいいので、是非刺繍加工をおススメします。
店主さんが制服に赤を使いたいなというときの飲食店制服のコーデです。いかがでしょうか?
その他のコーディネート
-
F21-C008 飲食店制服コーディネート シンプルなおしゃれなカフェのホールスタッフコーデ。白ベースの店に少し温かみを与えるベージュのアイテムも取り混ぜた組み合わせ
カフェパン・ベーカリー -
C020 白を基調とした高級感のあるカフェやホテルバイキングにオススメ★カジュアルベストスタイル
カフェ -
F21-T005 飲食店制服コーディネート 和をイメージさせるニットシャツを使った動きやすい、いまどきスイーツ販売アイテムを使ったコーデ。和モダンなスイーツ販売ユニフォームとして。
スイーツ販売 -
飲食店・サービス店舗から考えるコーデ / ワインが美味しいお店のクールな印象の定番コーデ。ベストやテーラードカラーでワンランク上の上品な空間を提供 / F23-A003
洋風レストラン -
F21-C009 飲食店制服コーディネート ちょっと大人なシックな店舗に合う、ブラウンのアイテムを取り入れたカフェコーデ
カフェ -
F21-B001 飲食店制服コーディネート シンプルな白でまとめたベーカリー厨房コーデ。コックコート、エプロンにパイピングのスパイスを入れて、かわいいふんわりキャスケット
パン・ベーカリー -
cd202202 カフェ制服
-
A004 飲食店制服コーディネート ノスタルジックで昭和な定食店に、あえてカジュアルなLEEエプロンを合わせた店舗を明るくするコーデ。
洋風レストラン -
C014 飲食店制服コーディネート 人気の倉庫系カフェに合うモノトーンコーデ。グレーストライプのクールなエプロンとハンチングにブラックの長袖シャツを合わせています。シンプルがかっこいいモノトーンな組み合わせ。
カフェ -
C015 飲食店制服コーディネート オープンテラスカフェ、カフェテラスのキリっとスタイルコーデ。明るい外でのユニフォームには、モノトーンの組み合わせが案外合うんです。
カフェ